FOVAグループについて
About FOVA
ごあいさつ
Greetings
平素はFOVAグループ企業をご愛顧又はお取引頂いておりますこと厚く御礼申し上げます。
FOVAホールディングス設立につきまして
弊社の前身である旧デュプロ販売株式会社は
➀子会社を含めたグループ企業の統括会社として全体最適をはかる機能、
②マルチベンダー体制での事務機・印刷機器・メーリング機器・ロボティクスの販売・保守を行う事業会社としての機能、
③デュプロ製品の中部信越販売会社として販促・企画・デュプログループ貢献を行う機能
の3つを兼ねておりました。
そして社会変化が激しい昨今、それぞれの役割や事業理念に専念できる体制こそがお客様、取引先様そして社員にとって有益と考え、2025年7月、上記3つの機能を別々の会社が担う形にすべく、ホールディングス体制に移行しております。
これに伴い弊社がホールディングスとして新設され、旧デュプロ販売株式会社が社名を変更して株式会社FOVAテックとなり、そして改めてデュプロ販売株式会社を新設して前述の①~③の各機能を担う体制としました。
又、子会社であったIT事業を担う株式会社ネクステップ・ソリューションズ、BPRコンサルを軸としてAI・IT導入などの各種サービスを行うアジリス・イノベーション株式会社がホールディングス配下の事業会社になっております。
FOVAグループのあゆみ
FOVAグループは明治30年ころに印章店として名古屋市熱田区伝馬町に創業された田島盛松堂を祖としております。
その後、大正~昭和初期に当時はまだ新しいものであった洋式文具を扱う卸問屋へと転換し、当地を代表する大手企業様を顧客としてもち、県下屈指の規模に成長しました。
戦後、手書き→事務機器への時代変化に対応し、デュプログループのフランチャイズ販売会社として田島盛松堂の看板を掛けかえる形でデュプロ販売株式会社となりました。
そして平成期には各種ITサービス(ネクステップ・アジリス)を、令和となりロボティクス(FOVAテック)と、時代とともに変化する社会の要請に呼応して変革を進めてきております。
「FOVA」に込めた思い
私たちは規模拡大も大事ですが、それ以上に「健全に存続していく」ことこそがお客様、お取引先様、そして社員にとってなによりも大切なことと考えております。その為にこそ、量、質ともに成長が必要であると考えます。
そして印章店の創業来約130年あまりの歴史の中で、時代によって必要とされる価値が変化することに柔軟に対応し事業軸を転換・多角化して参りました。
FOVAは“Focus On Value, always Adapting”の頭文字からの造語ですが、正しく当社のあゆみを表現し、礎となる考え方として社名及びグループ名に致した次第です。
グループ理念
このようにいつの時代にもある「より豊かになろう」とする社会の思いに如何にお役に立つか、という観点で変革を続けて参りました。
そしてそのような変革の歴史をもつグループとして、「全ての方々にとって納得感と安心感のある日本社会を目指し、時代の要請に向き合いお役に立つこと」をグループの共通理念として掲げて参ります。
上記の通り今般体制を一新しましたが、各事業会社は夫々の理念を一層追求し、お客様、お取引様のご期待に応えて参る所存です。つきましては倍旧のご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 田島啓介
