セキュリティポリシー

Security Policy

情報セキュリティ基本方針

株式会社FOVAホールディングス(以下、「当社」)は、事業活動においてお客様・取引先・社員など、関係者の皆さまからお預かりするさまざまな情報資産を適切に管理・保護することが、重要な社会的責任であると認識しています。当社は以下のとおり「情報セキュリティ基本方針」を定め、全社を挙げてその実践・維持・改善に取り組みます。

第1条(目的)

本方針は、当社が保有または取扱う情報資産を、漏えい・改ざん・紛失・不正アクセス等の脅威から保護し、事業の継続と社会的信頼の維持・向上を目的とします。

第2条(適用範囲)

本方針は、当社の役員・社員・契約社員・派遣社員および当社業務に関わる協力会社など、当社の情報資産を取扱うすべての者に適用します。

第3条(情報資産の保護)

当社は、業務で取扱うすべての情報資産について、重要度・機密性に応じた適切な管理を行い、不正アクセス、漏えい、滅失、毀損等を防止します。

第4条(法令および規範の遵守)

当社は、情報セキュリティに関する法令、国が定める指針、業界ガイドライン、契約上のセキュリティ義務などを遵守します。

第5条(教育・啓発)

当社は、すべての従業員に対して情報セキュリティの重要性を理解させ、必要な知識と意識の向上を目的とした教育・訓練を定期的に実施します。

第6条(インシデント対応)

万一、情報セキュリティに関する事故や違反が発生した場合は、速やかに原因を究明し、被害の最小化と再発防止のための是正措置を講じます。

第7条(継続的改善)

当社は、情報セキュリティ管理体制および本方針を定期的に見直し、技術的・社会的環境の変化に対応して 継続的な改善を行います。

2025年7月21日
株式会社FOVAホールディングス
代表取締役 田島 啓介